2022年11月12日㈯13日㈰両日開催された
『第24回日本在宅血液透析学会・第17回長時間透析研究会』
私もプレゼンの任、なんとかかんとかやり遂げまして
"今年最大のミッション"は無事に終わりました。
またとない貴重な経験を「備忘録」として残そう!
学会参加のキッカケから、学会(プレゼン)終了まで
4回?にわけて、書き記していきます。
(その1)大会長からの突然の"スカウト"
2022年11月12日(土)・13日(日)に大阪国際交流センターで開催される第24回日本在宅血液透析学会・第17回長時間透析研究会のホームページを開設しました。https://t.co/bIVje6xt1d
— Yamakawa (@tyamakawa0201) January 11, 2022
年初めに『第24回日本在宅血液透析学会・第17回長時間透析研究会』HP開設の旨知りましたが
イチ患者/医の素人の私には、何の関係もない"行事"。
そらそうでしょう?
「学会」といえば、"お医者様方のみが集う会"ですから。
※素人でも学会の「正会員」になれること、参加費を支払えば学会を聴講できること、あとから知りました💦
それが4月に入り、こんなツイートが…
この学会では複数の患者参加企画を予定しております。何人かの患者さんには既に声をかけているのですが、喋ってみたい、という方はどれくらいおられるものでしょうか。条件は、こちらの決めたテーマに沿ってオリジナリティのある話を一般的な学会形式のプレゼンができる人ということになります。 https://t.co/OEVZRbBzcl
— Yamakawa (@tyamakawa0201) April 17, 2022
>この学会では複数の患者参加企画を予定しております。
>喋ってみたい、という方はどれくらいおられるものでしょうか。
甚だ勝手ではありますが
自己の現在の発信活動(プロジェクト『腎生を善く生きる』)との兼ね合いから
「私にとっては"またとない機会"!!」
と思い、少々心が高鳴ったもんです。
しかし、その刹那…
Owed mediaで「#在宅血液透析 に関する"患者目線"のLIVE感ある情報」の発信活動をする私にとっては"またとない機会"なのかもしれませんが…お医者様方の前でプレゼンするとなると、急にビビって腰が引けてる自分がいる😓「君、メンタル弱いね」仰る通り。でもね…まあ…そうなんですよ💧 https://t.co/kwZzQgM9BW
— 腎生を善く生きる@在宅血液透析(HHD)1⃣0⃣年目‼️ (@Live_KidneyLife) April 18, 2022
お医者様方の前で、イチ患者/医の素人が登壇する⁈
本来の"チキン"な性分が顔をのぞかせ
腰は引け、悶々とした気分になりました。
そんな折、突然、TwitterのDMを通じ
"ツイート主"(=同学会大会長殿)よりご連絡を頂きました。曰く…
『在宅血液透析の広報』のセッションで登壇可能か?
と。
ツイートの文面には、私には勿体無い程の、有難いお言葉がございました。
- 私の著書『在宅血液透析患者のリアル』を読んで下さっていること
- (同セッションの患者登壇者として)適任ではないかと、以前から考えていたこと
カイジがごとく"ザワザワ"しましたよ。
そらそうでしょ?
同学会大会長殿のことは、学会開催告知ツイートよりずっと以前から
そのお名前だけは存じ上げておりましたから。
イチ在宅血液透析患者として、向学のため拝読した
(※拝読後、僭越ながら、患者目線で当該文献内容を、ブログにまとめております↑)
『頻回・長時間透析の現状と展望』日本透析医学会雑誌/52 巻 (2019) 9 号
各論2.安全性(施設深夜長時間透析(INHD)の適応と安全対策の実態)
をご執筆されていたこと。
📚『一歩先の透析医療〜理論と実践〜』
の編著者であったこと。
幸運なことに、Twitter上で相互フォロー関係ではありましたが
まさかまさか、こんな大先生から
- DMがくるとは!
- 学会登壇への"スカウト"(※同先生ご自身facebook文面より引用)されるとは!!
この上ないオファーを頂きながら、私ときたら…
医療者様方の集う学会で、医の素人が登壇するなど、余りある程大変名誉なことと理解しており、なんとか前向きに検討したいとは思っております。
(返信DMより)
なんたる"チキン野郎"ぶり💦
この期に及んで「なんとか前向きに検討したいとは思っております」とは…
ちなみに
此度の学会には、私以外にも「患者」の立場で参加された方々は数名いらっしゃって
その多くは『シンポジウム 2 「Hemodialysis & Work balance」』にご登壇されておりました。
※残念ながら、皆様のプレゼンを聴講することはかないませんでした💧
学会終了後、その内お一人のブログを拝読させていただきましたが
>8組9名の応募があり、我こそはという透析患者たちが集まっ
たそうです。
進撃のトシヒーロー『学会で語りたかったもう1つの事』
※"保護されていない通信"のため、URL埋め込めず…
にほんブログ村 人工透析ブログ村ランキング(PVポイント順)から"ご入場"下さいませ。
彼等が、私のこの"チキンっぷり"を知ったら、どう思うでしょうかね。
お医者様相手に、我こそは!!と挙手できる強メンタル
私とは随分"性根"が異なるようで💦
別世界、私の人生には無縁だった「医師の学会」で登壇する、という
一世一代の大勝負の幕は、こうして上がったわけです。(続く)
[su_box title="広告" style="soft" box_color="#1962fb"]
自著『在宅血液透析患者のリアルー導入から8年、透析回数2000回までの軌跡』
Amazonストアにて、絶賛発売中!!
【価格】
Kindle版:¥350(Kindle Unlimited会員:¥0)/ペーパーバック:¥825
英語翻訳版『Reality of Home HemoDialysis』
Kindle版:¥540(Kindle Unlimited会員:¥0)
[/su_box]