ブログリーダー・フォローバナー(読者向け)

腎生を善く生きる - にほんブログ村

在宅血液透析 透析全般

【2023年1月】在宅血液透析外来報告(血液検査結果等)

月1回の「在宅血液透析外来」

2023年最初の「在宅血液透析外来」へ行ってまいりましたので

その報告を致します。

検査結果(項目抜粋)

※先月(2022年12月)検査結果は下記動画参照👇

がん闘病中の母を自宅での看取ることを想定し

入院先の病院から自宅へ戻ってきたのが、2022年の12月21日。

在宅介護のほぼ全てを担う私としては

"物理的に母から離れる時間"、つまり

できるだけ透析時間は短くしたいと考え

(ひとたび血液透析開始されては、直ぐの離脱は難しいから)

透析時間を2時間で

その代わりに、1日も休みなく連日血液透析をすると決めました。

すでにお知らせ致しましたが

2023年1月10日、母は永眠いたしました。

母が自宅へ戻ってきてから、正確には…

21日㈬・22日㈭・23日㈮透析

24日㈯非透析日という、通常スケジュールを経て

2022年12月25日㈰から、母が亡くなった2023年1月10日㈫の3日後の1月13日㈮まで

都合「20日連続」2時間、在宅で血液透析を施行したことになります。

リン(P)の透析前の値がやや高い原因が

一概に、透析時間が2時間と短いから、ということではないかと

透析後の値で"引けてる"ので、それほど心配はない、との主治医のご見解。

リンを"引く"に、ある程度の透析時間は必要という、一般的な見解はご紹介いただきました。

母の在宅介護による、慢性的な睡眠不足、肉体的精神的な疲労が原因か

この間の血圧は高めに推移していたため

ドクター指示のドライウェイトを漸次下げていき

DW-0.5をターゲットに、透析を施行してました。

ある意味、不測の事態による「透析後体重」のターゲット変更。

母が亡くなり、19日通夜、20日告別式が終わり

新しい日常に戻りつつある今を正しく反映させたDWの調整ということで

レントゲン撮影による「心胸比」を測定。

過去の数値を比較しても"引きすぎ"というわけではないが(CTR:42.8%)

「"前"DW-0.5」よりもう一声、「-0.3」を新しいDWとし

日々の透析で様子見ながら、適宜調整する、ということに。


>新しい日常に戻りつつある

とはいったものの、大切な家族を亡くしたことによる心労が

タイムラグで襲ってくる可能性はある。

しばらくの間は、いつも以上に慎重な透析施行が求められそうだ。



広告

自著『在宅血液透析患者のリアルー導入から8年、透析回数2000回までの軌跡』
Amazonストアにて、絶賛発売中!!
【価格】
Kindle版:¥350(Kindle Unlimited会員:¥0)/ペーパーバック:¥825

英語翻訳版『Reality of Home HemoDialysis』
Kindle版:¥540(Kindle Unlimited会員:¥0)

トップへ戻る

ブログ村ブログパーツ(PV)

-在宅血液透析, 透析全般

Copyright© 腎生を善く生きる~在宅血液透析患者の"リアル"~ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.