ブログリーダー・フォローバナー(読者向け)

腎生を善く生きる - にほんブログ村

在宅血液透析 透析全般

【8月】在宅血液透析外来報告

2022年8月18日

月1回の「在宅血液透析外来」へ行ってまいりましたので

その報告を致します。

kindle,(Amazonに飛びます)

【8月】在宅血液透析外来報告

血液検査結果

[su_image_carousel source="media: 5791,5792" crop="1:1" image_size="medium"]

総じて「もう少し、食べていいかな」医師のコメント。

これには心当たり有り。

毎日の透析が終わる(血液ポンプが止まる)のが深夜過ぎ

そこから返血、抜針、止血をし

後片付けすませる頃は、深夜1時半。

翌日仕事ある妻は就寝(いつも睡眠時間短くて、すまんm(__)m)

私もすぐ寝ればよいのだか、その時間から

YouTube撮影の"仕込み"をしたりするもんだから、寝るのは深夜3時過ぎ。

すぐ寝付ければよいが、それがなかなか…

寝つきが遅くなった結果、起床時間は昼近く。

朝昼兼用の食事をとるわけだが

その量も、さほど多くはない…

といった生活が最近続いているので💦

「あまり食べてない」というのは、ある意味当たってるわけで。

透析終了が深夜過ぎるのは、仕方ないとして

用が無ければ、早く寝る

日中の食事量を少し増やす必要がありそうだ。

目次へ戻る

その他

現在の透析スケジュールは「週6回3時間※非透析日あけの㈰のみ4時間)

これが時に「2時間半、2時間」となるケースがあるが

この点、特に問題がないか、念のため(過去に何度も聞いているが💦)医師に伺い。

介助者の妻が、日中フルタイム勤務から帰宅し

諸々済ませてから透析開始できるのは

(自己穿刺終え、血液回路接続後、血液ポンプを回し始めた時間)

今は平均して21時半頃、ということは

3時間透析が終わるのは深夜0時半。

しかし、そこから返血して抜針して止血して、後片付けもして…

翌日も仕事ある妻が就寝できるのは深夜1時半頃。

これが、透析開始が21時半より遅くなると、当然その分終了時間が遅くなる。

透析開始が遅くなった場合、例えば夕食後に睡魔が襲い、仮眠をとった場合や

シンプルに身体がダルくて、透析へ身体も気持ちもなかなか向かえない時等。

そこからフル3時間透析しては、さらに妻の睡眠時間を削ることになる。

妻が倒れてしまっては、元も子もなくなる。

ということで、透析開始時間が遅くなった場合でも

Max透析終了時刻を今は「00:30」とし、透析時間はその分短くする。

2時間半、2時間40分/50分、2時間等、パターンは様々。

[su_box title="補足" style="soft" box_color="#1962fb"]

透析時間が短くなっても「目標除水量」達成するため

バイタルに若干の余裕がある透析前半に

除水"速度を速めたりします。(30min~1h限定)

積算除水量の"貯金をする"といったところか。

[/su_box]

透析時間が3時間より短くなる場合はあるが、その点問題ないか?と。

医師曰く

文献レベルで「3時間は必要」との"説"があるが

私の場合は「連日HD」行っており、且つ

基本はあくまで3時間、週1回は4時間透析行っているので

さほど問題はないであろう、とのこと。

「3時間は必要」との"説"というのは、おそらく

私が向学のために読んで学んだ

日本透析医学会雑誌

で述べられている部分かと、勝手に推測。

この「頻回・長時間透析の現状と展望」については

既にブログで"素人なり"にまとめてご紹介しておりますが

いずれ、YouTube(VTube)でもご紹介したいと思ってます。



目次へ戻る

ブログ村ブログパーツ(PV)

-在宅血液透析, 透析全般

Copyright© 腎生を善く生きる~在宅血液透析患者の"リアル"~ , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.