ブログリーダー・フォローバナー(読者向け)

腎生を善く生きる - にほんブログ村

透析中 透析全般

【透析中の過ごし方】透析中YouTubeで見るアーティスト、結局私は"GLAY"なんですね

2020年8月11日

LIVE,

GLAY

言わずとしれたモンスターバンド。

90年代後半から2000年

私自身一番音楽を聴き、カラオケで歌いまくってた時期

一番聴きまくり、歌いまくったバンド

メンバーがほぼ同年代という点で、勝手にシンパシーをも感じていたバンド…

私の透析中の過ごし方については、以前ご紹介させて頂きました。

音楽療法は血液透析患者のQOL向上に役立つと言われています。

(参照文献:慢性血液透析における音楽療法の効果※2023年5月13日現在リンク切れ)

私自身は音楽を"治療"と位置付けているわけではありませんが

透析中音楽、最近ではYouTubeで音楽映像をよく見ます。

年取ったんでしょうね、聴くとなると結局

90年代後半から2000年代の曲

加えて最近

ハードオフお勤めのサラリーマン永田さんという方が話題で

年齢的には私より一回り以上若いようなのですが

彼のチョイスする曲が"ドンピシャ"。

彼のYouTube動画を機に

久しぶりにGLAYと向き合っている今日この頃

そこで今回

私の中のGLAYベストを選んでみようと思いました

印象的な歌詞や、当時の思い出なんかもご紹介していきます。

【透析中の過ごし方】YouTubeで見るアーティスト、結局"GLAY"

お断り

これからご紹介するGLAYの楽曲。

YouTube「GLAY Official Channel」にアップされているもの"のみ"

リンクを貼らせて頂いております。

私のGLAY名曲ベスト3

私のGLAY名曲ベスト3

  1. 春を愛する人
  2. pure soul
  3. Savile Row 〜サヴィル ロウ 3番地〜

春を愛する人

アルバム「BELOVED」の収録曲。

これ聴くと、当時好きだった娘を思い出します。

オッサンがなに言ってんだか…

My love あたりまえの愛 あたりまえの幸せを

ずっと捜し続けても つかめないもんだね

Ah 切なくて秋の 散り行く街路樹の背に

I want you, I want you, I want you

狂おしいほど あなたの事を思っていたよ

春を愛する人 作詞/作曲:TAKURO

pure soul

アルバム「pure soul」の収録曲。

一つの文学作品かのような歌詞

胸を打つフレーズの数々…

愛は愛のままじゃいられず いつか形を変えるだろう

共に生きる家族 恋人よ 僕はうまく愛せているのだろうか

pure soul 作詞/作曲:TAKURO

生体腎移植のドナーとなってくれた母

HHD毎日続く在宅血液透析の"介助者"として常に傍にいてくれる妻

私は彼等をうまく愛せているだろうか…

彼等の御恩にどう報いていけばいいのだろうか…

祈るような毎日の中で もっと強く生きてゆけと

少しだけ弱気の自分を励ます もう戻れぬあの日の空

作詞/作曲:TAKURO

今でも聴くと、色々なことが思い出されて涙出そうになる

腎機能が低下して心も身体も疲弊してた時も、よく聞いてました。

Savile Row 〜サヴィル ロウ 3番地〜

アルバム「HEAVY GAUGE」の収録曲。

"サヴィル ロウ"は、実際のイギリス・ロンドン中心部の通りの名前。

これを聴くと

腎移植後に行ったイギリス(ロンドン)1カ月短期留学を思い出します

歌詞の所々に、ロンドンを感じさせるフレーズがあるんですね。

成田へと向かう車に揺られて

夏の残り香 感じながら 今日ロンドンに行く

Savile Row 〜サヴィル ロウ 3番地〜 作詞/作曲:TAKURO

無心なボールになりたい 赤いバスよりもたくましく

ハイドパークの午後の日射し 今日も平和に見えた

Savile Row 〜サヴィル ロウ 3番地〜 作詞/作曲:TAKURO

"いつの日か僕に全てをいやせるような歌を作る力をくれ…"

私に"歌"は作れませんが

このブログで発する言葉や思いが

一人でも多くのHHD並びに腎移植を待つ方々に

僅かでも響くものを届けられれば、と思います

目次へ戻る

カラオケのオープニングでよく歌った曲

カラオケのオープニングでよく歌った曲

  • 口唇

  • 誘惑

この2曲は当時の"テッパン"

この歌で喉を開き、その日の調子をチェックする、みたいな。

目次へ戻る

カラオケで皆を盛り上げた曲

カラオケで皆を盛り上げた曲

  • 生きてく強さ

  • SHUTTER SPEEDSのテーマ
  • I'm in Love

生きてく強さ」「SHUTTER SPEEDSのテーマ」は

ライブでも非常に盛り上がる曲。一方で

I'm in Love」は、盛り上がるというより

ドームが一体になる曲ですかね。

I'm just in love I'm just in love

I'm just in love oh Singin' my life

WE WILL ROCK YOU WORDS FROM HEAVEN!

I'm in Love 作詞/作曲:TAKURO

私もTERUになったつもりで、カラオケ参加者に手拍子を求め

ドーム(カラオケスタジオ)を一つにしようとしてました

迷惑だったでしょうね。

目次へ戻る

友人の披露宴で歌った曲

  • ずっと2人で…

結婚披露宴会場。

大人数の前、一人スポットライトに照らされて唄う…

よくやりましたね、自分で自分が信じらません。

ちなみに

友人の披露宴では他に2回、前に出てパフォーマンスしています。

1回は藤井フミヤの「another orion」を独唱

1回は同じく藤井フミヤの「TRUE LOVE」を

歌は友人が、一方私はギターを!!

よく恥ずかしくもなくやれてましたね、若さって怖い。

目次へ戻る

歌ってて気持ちイイ曲

歌ってて気持ちイイ曲

  • HAPPY SWING
  • RHAPSODY

HAPPY SWING」はアルバム「SPEED POP」の収録曲。

「SPEED POP」はメジャーデビューアルバム

"HAPPY SWING"はファンクラブの名前にもなっているので

特に初期からのファンにとっては思い入れのある曲の一つだと思います。

RHAPSODY」はアルバム「BELOVED」の収録曲。

リズムが歌っていて気持ちが良い。

❝ギリギリのBungeejump❞

からの流れが、特にgood👍

目次へ戻る

勝手に気持ちよく歌いたい曲

勝手に気持ちよく歌いたい曲

  • BE WITH YOU

  • Winter, again

  • ここではない、どこかへ

  • 生きがい

BE WITH YOU」は1998年リリースのシングル。

あなたに会えた事… 幸せの後先

BE WITH YOU 作詞/作曲:TAKURO

イントロなしの歌いだし

上手くハマると超気持ちイイ。

Winter, again」は1999年リリースのシングル。

当時はスノーボードにハマっていて

泊りでも日帰りでも、よく新潟方面へ車を走らせてました。

関越トンネルの出口手前から、車中で流し始めます。

トンネルを出るとそこは雪景色

「Winter, again」をバックに、気持ちはもう最高潮です。

ここではない、どこかへ」も1999年リリースのシングル。

フジテレビドラマ「パーフェクトラブ!」の主題歌でもありましたね(福山雅治主演)

計らずも そう 僕らは航海に出た

ゆるぎない魂に 南向きの帆を立てろ

ここではない、どこかへ 作詞/作曲:TAKURO

当時、会社のPCスクリーンセーバーにしてました。

生きがい」はアルバム「HEAVY GAUGE」の収録曲。

曲のテンポ感は、歌い手を"勝手に気持ちよく"してくれます。

目次へ戻る

カッコよく歌いたいけど上手く歌えない曲

カッコよく歌いたいけど上手く歌えない曲

  • MERMAID

  • 嫉妬

MERMAID」は2000年リリースのシングル。

嫉妬」はアルバム「ONE LOVE」の収録曲。

2000年になると、カラオケには殆ど行けていません。

それもそのはず

2002年に腎移植手術を受けている訳ですから、肉体的にキツイころ

腎移植後、体調がかなり落ち着き、久々にカラオケに行った時

全く声が出なかった。

私なりの全盛期のイメージでイケると思ったんですが

喉はすっかり"退化"してしまっていました。

目次へ戻る

昔のGLAYを思い出させてくれた曲

  • 虹のポケット
  • 愁いのPrisoner

私がGLAYの"ヘビーリスナー"であったのは

アルバムでいうと「HEAVY GAUGE」の辺りまで。

GLAYに限らず

30代を過ぎてからは、特定のアーティストを夢中になって聴くことはなくなりました。

そんなある日、テレビのCMで流れていた「虹のポケット」に

自分が夢中になっていた昔のGLAY"らしさ"を感じまして

思わずiTunesで購入した曲です。

愁いのPrisoner」は2018年リリースのシングル。

こちらも

自分が夢中になっていた昔のGLAY"らしさ"を感じる曲ですね。

目次へ戻る

過去行ったライブで一番盛り上がった曲

  • ACID HEAD

ライブのクライマックスによく演奏される曲。

1999年7月31日のGLAY EXPO '99 SURVIVAL、俗に言う"20万人ライヴ"

ギリギリ元気な時期でしたかね、友人と幕張へ行きました。

最近、YouTubeで当時のライブ映像(違法アップロードですよね、多分…)が流れていて

当時の記憶が少し蘇ってきました。

「ACID HEAD‼」に合わせて20万人がジャンプ!

幕張周辺の地盤が少し揺れたとか揺れなかったとか…

目次へ戻る

まとめ

thanks

親世代の人たちが、いわゆる"懐メロ"を聴く気持ちが

最近よくわかります。

今どきの曲は…と言っている時点で既におじさん丸出しですが

でも、そう思ってしまうんですね

「昔の曲の方がイイ」と。

結果、今でも聴くのは20年も前の曲ばかり。

今の若者からしたら、これらの曲全て「懐メロ」扱いなんでしょう。

冒頭にご紹介した参照文献:慢性血液透析における音楽療法の効果(※2023年5月13日現在リンク切れ)によると…

音楽療法後、気分良好となった慢性血液透析患者は17名中、15名 (88%) だった。

透析時間が短く感じた透析患者は17名中、12名 (71%) だった。

(引用元:慢性血液透析における音楽療法の効果※2023年5月13日現在リンク切れ)

とのこと。

透析中の音楽視聴、映画鑑賞、読書等は、実は

体調の変化の"気づき"に一役買っているのです

というのも、気分不快が発生してくると

音楽や映画、本に意識を向ける余裕がなくなる

HHDの場合は、早め早めの対応が求められるので

透析中の"お供"は、単なるリラクゼーションの手段ではないのです。

ということで、今後もGLAYには

透析中の私の様子を"見守って"頂きましょう

今回も、最後までお読みいただき、ありがとうございました。

目次へ戻る

ブログ村ブログパーツ(PV)

-透析中, 透析全般

Copyright© 腎生を善く生きる~在宅血液透析患者の"リアル"~ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.