kingdai2020

未分類

【透析/腎移植と情報】情報発信活動「我が道を行くか?世の中のニーズに応えるか?」

2022/9/13  

情報発信を"生業"とした場合 「同業他社」の動向を注視すべきか"我が道"を進むべきか YouTube運営の成否について、かつて中田敦彦氏は 「(動画が)回るものをやる」/「(動画が)回らないものは、や ...

在宅血液透析

【9月】在宅血液透析外来報告(血液検査結果等)

2022/9/13  

月1回の「在宅血液透析外来」へ行ってまいりましたので その報告を致します。 血液検査結果報告書(原本) 検査結果(項目抜粋) ※先月(8月)検査結果は下記動画参照👇 「これは問題なし… ...

在宅血液透析

【在宅透析と情報】「医療者」が発信する情報と「患者」が発信する情報との違い

2022/9/8  

2022年11月12日㈯13日㈰開催予定の『第24回日本在宅血液透析学会・第17回長時間透析研究会』 その中の一つのセッション 【ワークショップ2「在宅血液透析の広報を考える」】 で、恐れ多くも、イチ ...

在宅血液透析 未分類

【在宅透析と情報】「Twitterは、政治!!」"輪"から外された今、もはやTwitter使う意味なし…

2022/9/7  

2020年1月に、ブログ初投稿から始まったプロジェクト『腎生を善く生きる』。 ブログとほぼ同時期に利用開始したのが、Twitter。 この歳まで、SNS特にTwitter利用は、頑なに拒否してきた。 ...

腎臓移植

【腎移植の時期】もし"今"献腎移植の連絡が来たら(正直、"今"は困る…)

2022/10/21  

巷に流布する「腎移植」特に「生体腎移植」に関する情報は、とかく美談が多い。 現在、移植腎が生着し"キラキラ"したフェーズを謳歌している患者からは 当事者(ドナー・レシピエント)の"愛"だの"絆"だのと ...

在宅血液透析 透析全般

【在宅透析のメリット】※補足「"こまめ"に透析」"本質的"メリット

2022/9/5  

在宅血液透析の最大のメリットにして (HHD非導入)患者にとって、一番実感しにくい 「十分な透析を行いやすい(緩徐+しっかり+こまめ)」 この"3要素"(緩徐+しっかり+こまめ)のうち 「"こまめ"に ...

在宅血液透析 透析全般

【在宅透析のメリット】「"こまめ"に透析」実感するメリット。一番は「体液量管理(飲水管理)」

2022/9/2  

「十分な透析を行いやすい(緩徐+しっかり+こまめ)」 在宅血液透析の最大のメリットにして (HHD非導入)患者にとって、一番実感しにくい なんなら、HHD導入から約10年にもなる私でさえ 「実感」はし ...

在宅血液透析

【在宅透析と情報】「患者」が「患者」に求める医療情報とは?Vol.03

2022/9/2  

「患者」が「患者」に求める医療情報とは? これを… 患者、ここでは主に「(通院血液/腹膜)透析患者」が 患者、ここでは今の私のような「在宅血液透析患者」に 求める医療情報とは?と、対象を狭めた場合 「 ...

在宅血液透析 透析全般

【在宅透析と情報】「患者」が「患者」に求める医療情報とは?Vol.02

2022/9/1  

唐突ですが 私、Twitterから"手引きました"。 アカウントを消去するとか 全くツイートしない、ツイート見ない、というわけではないですが 医療関係者特に、自分と同じ「患者」様方と 能動的に"からむ ...

在宅血液透析 透析全般

【在宅透析のメリット】HHD最大のメリット「十分な量の透析を行える」を、患者は実感しずらい?

2022/9/23  

在宅血液透析の最大のメリットにして (HHD非導入)患者にとって、一番実感しにくいメリット(と私が考える)、それは 「十分な透析を行いやすい(緩徐+しっかり+こまめ)」 ではないでしょうか? 通院の負 ...

Copyright© 腎生を善く生きる~在宅血液透析患者の"リアル"~ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.